こんにちは!金欠キャンパーズです!
東京で自然の中でBBQ・デイキャンプといえば「奥多摩」という人はたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?
奥多摩といえば大都会東京都とは思えないくらいの大自然で、東京にいながら非日常を味わえる最高な場所ですよね。
2023年7月の土曜日に、奥多摩駅周辺でデイキャンをしてきたので、今回はその時の様子や奥多摩駅周辺でデイキャンをする際のポイント・注意点を紹介していこうと思います!
まだ奥多摩には行ったことがないけど行ってみたい人や、行ったことはあるけどBBQはしたことなかった人、都内でBBQできる場所を探している人はぜひ最後までご覧ください!
奥多摩駅周辺で無料でデイキャンができるエリアは複数ある
かなり限定的にはなりますが、僕たちが実際に奥多摩駅に行った時に無料でBBQができると確認できた場所は上記地図上の赤いマルの部分の二箇所になります。
(もしかしたら他にもBBQできる場所があるかもしれません)
これら二箇所は駅からも歩いてすぐの場所にあるので、電車でのアクセスも抜群です!
ただし車で行く場合は、駐車場の少なさに注意です!(次の項目で詳しく説明しています)
他の駅など含めた、もっと広い範囲となるともっとたくさんのBBQ可能なエリアがあるとは思いますが今回は奥多摩駅周辺に絞って記事を書いています。
車で行く際は、駐車が1番のミッション
奥多摩駅の周辺にはBBQやキャンプを楽しめる場所はかなりの広さがあって利用可能な人数はかなり広いと思います。
しかし、利用できる場所の広さに比べて、駐車場は少ない印象です。
Googleマップで検索してみても奥多摩駅の周辺には駐車場が3箇所にしかありません。
ちなみに「総合運動公園駐車場」はBBQが可能なエリアから歩くとかなりの距離があるので、実質は駐車場は2つと思っていただけばいいかと思います。
実際に僕たちも駐車場を探し求めて、奥多摩駅周辺をグルグル回りましたが、正式に車を止められそうな場所は他にはなかったです。
到着した正午の段階では二つの駐車場は両方とも満車でした。。
結局僕たちは奥多摩駅から最も近い「タイムズ奥多摩町役場」に30分ほどまって車を駐車することができました笑
こちらの駐車場は自分たち以外にも他にも駐車待ちの車が4,5台くらいありました。
並ばずに駐車するには、朝のうちに現地に到着する必要はありそうですね!
僕たちが利用した場所は駐車場横のこちらの階段を降りた場所の河原でした。
電車でも行けるが、ちょっとしんどいかも
電車で奥多摩駅まで行く場合、どこからのアクセスでも100%「青梅駅」で乗り換えて、JR青梅線に乗らないといけません。
こちらのJR青梅線ですが、朝の時間を除いては1時間に2本ほどしか走っていないので、午前中の奥多摩行きと午後の青梅方面行きはかなり混みます。
とくに青梅駅で乗り換えて奥多摩駅まで行くのに40分前後ほど時間がかかるので、座れなかった場合はけっこうキツイです。。
ちなみに、座れる確率は結構少ないと思っておいたほうがいいです。
実際に僕は電車で行った時、行きしなはほぼずっと立っていたので、
奥多摩駅に着いたときには、結構足が疲れていました笑
帰りは電車を一本遅らせたりすると確実に座れるので、行きしのみ要注意です。
土曜日午後の混み具合は想像よりもマシ
車をスッと駐車できなかったものの、実際にBBQをしている人の数は真夏だったこともあってか以外と少なかった印象でした!
↑一部ですが、ちょうど正午あたりの時間帯の利用者の数はこんな感じです。まだまだスペースは空いてます。
川があることはもちろん、奥多摩は山奥で日陰だとかなり涼しいので、真夏ではありましたがかなり快適に過ごすことができました!
真夏に行ってみるのもぜんぜんありですね。
買い出しは早いうちに済ましておくべし
奥多摩駅周辺には駐車が可能かつある程度の大きさのスーパーがないので、食材はあらかじめ購入しておく必要があります。
東京方面で奥多摩駅から最も近いスーパーは車で30分ほどの場所にある「マルフジ」となっています。
駅でいうと「東青梅駅」の近くとなっています。こちらの周辺には他にもイオンなどもあります。
なので、もしできるだけBBQ場周辺で食材の買い出しをしたい場合は、東青梅駅周辺でできるので覚えておいてくださいね。
夏に行く場合はクーラーボックスがマストになってくるので、お忘れなきよう。
ちなみに、僕たちは下記のクーラーボックスを使用しています!
こちらのクーラーボックスはさまざまなサイズがあるので、用途にあったサイズのクーラーボックスを購入することができます。
僕たちは35Lのものを利用していて、大人4人で利用するのにちょうどいいサイズ感です。
最寄りのセブイレに薪の販売あり
奥多摩駅から最も近いセブイレ「セブンイレブン 奥多摩古里店」にBBQで使える薪や炭の販売がありました。
薪に関しては、お値段も比較的安めなんではないでしょうか。
店内には、炭とたきつけ、簡易的なクーラーボックスなどが販売されていました。
もしこれらの道具を買い忘れていてもこちらのコンビニで揃えられるので、覚えておくと安心やと思います!
僕たちは帰りしなに気が付きましたが。。笑
テントの設営と直火は禁止
奥多摩駅周辺では、テントの設営と直火でのBBQは禁止となっていますので、ご注意ください。
僕たちが行った時は、タープを立てているグループはたくさんありましたので、タープはOKなのかもしれませんね!
僕たちはタープも使わずに、木陰でBBQしました!
ゴミや残った薪・炭は持ち帰り
無料の場所なので、ゴミや残った炭・薪はもちろん持ち帰る必要があります。
ゴミ袋と火消し壺はマストで持っていきたいですね。
僕たちはこちらのキャプテンスタッグの火消し壺を使っています!
価格はかなり安いですが、火起こし器とセットになっていたりして使い勝手が良いので気に入っています!
ぜひ記事の方もご覧になってみてください!
↑こちらの写真は、炭を入れた直後の火消し壺を車に積んだ時の写真です。
壺の側面がアッツアツになっていて危険やったんでダンボールの中に入れました笑
そうするとダンボールの側面は熱々にはならなかったので、安全に持って帰ることができました!
実際のところ、ゴミや炭は結構ほったらかしにされていることもありますが、金欠キャンプを見てくれているみなさんは持ち帰ってくださいね!
自然が綺麗で良い気分転換になりました!
いかがだったでしょうか?
奥多摩駅周辺でBBQする時の注意点やイメージが少しでもわかっていただけていれば、うれしいです。
都内中心部から車でまっすぐいけば最短で1時間40分ほどで到着でき、買い出し含めても2~3時間ほどで到着できるのも嬉しいポイントですね。
日帰りで行ける東京の中の大自然に皆さんもぜひ足を運んでみてください!
そして奥多摩にはBBQやキャンプだけでなく、ハイキングコースやおしゃれなカフェ、釣りができる場所などもあっていろいろな楽しみ方ができるのもおすすめポイントです。
夏以外のシーズンにはまだ行ったことがないので、今後他のシーズンにも行ってみたいと思います。